fc2ブログ

Le Moulin de la Galette のキャラメルナッツパフェ

食後のお茶に ル・ムーラン・ドゥ・ラ・ギャレット
店内が乙女ちっくでした
IMG_8671.jpg

お茶だけのつもりが・・・
バニラ&ラムレーズンアイス ¥500
IMG_8667.jpg

キャラメルナッツパフェ ¥650
IMG_8669.jpg

裏側にはシュー
大きな2Scoopsのアイスの下には、スポンジとボリューミー!
IMG_8672.jpg

Le Moulin de la Galette ル・ムーラン・ドゥ・ラ・ギャレット
ぐるなび
横浜市西区高島2-16-1 ルミネ横浜店3F
TEL:045-440-5004

スポンサーサイト



テーマ : スイーツ - ジャンル : グルメ

フクナガの佐藤錦&桃パフェ

このお方のBLOGを見逃しませんでした!
フクナガへパフェラッチ

IMG_8952.jpg

佐藤錦パフェ ¥950
きゃー!かわいい!
IMG_8943.jpg

上のチェリーは、"南陽"と言う品種だそうなのですが、種までの距離が遠い!と
感じるほど肉厚です
IMG_8942.jpg

下のシャーベットは、100%佐藤錦を使用しているそうです
貴重な佐藤錦パフェを頂くことが出来ました!
IMG_8946.jpg

この日から登場した桃パフェ ¥950
フルーツの中で、桃が一番好きなのです!
IMG_8947.jpg

産毛だけ取った皮つきのままのった桃、中のシャーベットにも皮つきのまま入っています
皮つきで食べる桃は、香りが増し、疲労回復や体脂肪減少を促す効果があるそうです
IMG_8948.jpg

*** 関連記事 ***
フクナガのチェリーパフェ


IMG_8951.jpg8/13~8/16まで夏休みだそうです

フクナガフルーツパーラー
新宿区四谷3-4 Fビル 2F
TEL:03-3357-6526

テーマ : スイーツ - ジャンル : グルメ

フクナガのチェリーパフェ

四谷三丁目でパフェラッチ!
・・・と、来れば初!フクナガです

IMG_7077.jpg

パーラー入口は隣
IMG_7078.jpg

迷う・・・
IMG_7079.jpg

今のお勧めはチェリーパフェ!と言う事で
IMG_7080.jpg

チェリーパフェ ¥950
トップには5つのダークチェリー
IMG_7081.jpg

普段自分では選ばないと思われるチェリー
せっかくなのでオーダーしてみたところ、非常に美味しいです!
IMG_7083.jpg

果肉入りの自家製シャーベットとさっぱりめのヴァニラアイス
チェリーのシャーベットはとても味が濃く、ヴァニラアイスの味があまりしない程でした
IMG_7084.jpg

シャーベットの中にもチェリー!
フクナガのパフェは小さめで、さっぱりとしているのでペロッと完食
IMG_7085.jpg

今月号のGinzaに掲載されています
今週には、佐藤錦のパフェが登場するそうです♪
IMG_7088.jpgIMG_7087.jpg

フクナガフルーツパーラー
新宿区四谷3-4 Fビル 2F
TEL:03-3357-6526

蒲田 シビタスのホットケーキ

久々に降りた蒲田駅は、間違って降りてしまったと思うほど
綺麗になっていました

東急プラザ4F シビタス(市美多寿)
IMG_7013.jpg

一歩間違えれば"四露死苦"のような語呂合わせ・・・
IMG_7015.jpg

神田須田町のフルーツパーラー 万惣 の味を受け継ぐ
老舗のホットケーキ屋さんと言う事で、一度行ってみたかったお店です

ストロベリーホットケーキ ¥680
IMG_7022.jpg

ホットケーキは2枚 バターが乗せられています
別皿で、甘く煮たイチゴと、生イチゴ、ホイップクリームに
カスタードソースのかかったバニラアイスがついてきます

素のまま食べるもよし、アイスやイチゴを乗せて食すもよし
IMG_7019.jpg

ホットケーキは、ふわふわと言うよりもしっかり目
周りのカリカリ感が美味しかったです

ストロベリークープも食べたかった!
IMG_7016.jpg

CIVITAS シビタス(市美多寿)
大田区西蒲田7-69-1 蒲田東急プラザ4F
TEL:03-3735-3426

テーマ : スイーツ - ジャンル : グルメ

茶寮 都路里 限定古都パフェ

お天気がよかったので、銀座から甘味を探して大丸まで
散歩してしまいました!

春限定の古都パフェ ¥1,400
春限定の古都パフェは、トップには、ホワイトチョコレートでできた桜の花びらがと
フローズンストロベリーがのっていて、ピンクで可愛らしい!
IMG_4299.jpg

白玉はアイスの冷たさで硬くなってしまうので、お早めに食べて下さい
という事で、早速いただきます~♪
IMG_4300.jpg
淡いピンクの桜アイスは2スクープ
白玉の下には、玄米茶ゼリー、餡子などがふんだんに入っていて、かなり
食べ応えがありました♪

こちらは白玉あんみつ
IMG_4296.jpg

平日の夕方でしたが、混み合っていて10分弱待ちました
いつ行っても大人気の茶寮 都路里でした

茶寮 都路里 大丸東京店
千代田区丸の内1-9-1
大丸東京店 10F
電話 03-3214-3322

テーマ : スイーツ - ジャンル : グルメ

FC2カウンター