| HOME |
大人ドーナツを食す
Krispy Kreme の混雑っぷりが全く改善されない昨今
ミスドやドーナツプラントも忘れてはなりませぬ・・・
と、思いつつ今回はコチラに
大人ドーナツをコンセプトとした andonand アンドナンド

andonand(アンドナンド)の真ん中に隠れている「dona」はラテン語で
ドーナツの意味
そして(and)、何度(nand)でも足を運びたくなる場所、と言うお店の
名前だそうです
access のページ に "都心で、お会いしましょう。"と書いてありますが
渋谷は駅から遠く、2号店は神保町と言う微妙さ
なぜ神保町・・・?
初めて渋谷に行った時、このアメリカ~ンなドーナツの色に若干引き気味
でしたが、最近慣れてきて見ているのが楽しい♪

プレミアムドーナツは大きいけど250円と言う強気な価格設定

この日はオチャをしに
プレミアムドーナツセットは抹茶をチョイス

上に乗っているのははっさくの皮だそう
必要ないような気が・・・

かじってみてビックリ!
中には黒糖が入った餡子が
残念ながら抹茶ドーナツは好みではありませんでした

コチラはお土産に買ったプレミアムドーナツ ミックスベリー 250円

プレミアムドーナツ リッチチョコレート 250円

コチラはクラシックドーナツ メープル 180円

そして、別の日はランチをしに
軽く食べたかったこの日は、スープとドーナツ

海老とトマトのクリームスープ 420円
思ったよりも濃厚だけど、この値段だったらもう少しなんとか・・・と思う感じ

クラシックドーナツ メープル 180円
前回、あの値段でプレミアムドーナツを食べるより、クラシックドーナツを
食べた方がいいかも!と悟ってしまった為、コチラの組み合わせで

どこが大人ドーナツなのかが分からない・・・
値段か?
andonand
ミスドやドーナツプラントも忘れてはなりませぬ・・・
と、思いつつ今回はコチラに
大人ドーナツをコンセプトとした andonand アンドナンド

andonand(アンドナンド)の真ん中に隠れている「dona」はラテン語で
ドーナツの意味
そして(and)、何度(nand)でも足を運びたくなる場所、と言うお店の
名前だそうです
access のページ に "都心で、お会いしましょう。"と書いてありますが
渋谷は駅から遠く、2号店は神保町と言う微妙さ
なぜ神保町・・・?
初めて渋谷に行った時、このアメリカ~ンなドーナツの色に若干引き気味
でしたが、最近慣れてきて見ているのが楽しい♪

プレミアムドーナツは大きいけど250円と言う強気な価格設定

この日はオチャをしに
プレミアムドーナツセットは抹茶をチョイス

上に乗っているのははっさくの皮だそう
必要ないような気が・・・

かじってみてビックリ!
中には黒糖が入った餡子が
残念ながら抹茶ドーナツは好みではありませんでした

コチラはお土産に買ったプレミアムドーナツ ミックスベリー 250円

プレミアムドーナツ リッチチョコレート 250円

コチラはクラシックドーナツ メープル 180円

そして、別の日はランチをしに
軽く食べたかったこの日は、スープとドーナツ

海老とトマトのクリームスープ 420円
思ったよりも濃厚だけど、この値段だったらもう少しなんとか・・・と思う感じ

クラシックドーナツ メープル 180円
前回、あの値段でプレミアムドーナツを食べるより、クラシックドーナツを
食べた方がいいかも!と悟ってしまった為、コチラの組み合わせで

どこが大人ドーナツなのかが分からない・・・
値段か?
andonand
スポンサーサイト
KUA'AINA のB SET
どうしてもハンバーガーが食べたい気分の時
マックな気分でもなく、モスな気分でもない・・・
KUA'AINA が近くにあったじゃんっ!
B SET 1/3 HAMBUGER
ドリンクが付いて980円

何を隠そう顎関節症でして、あまり大きくガブりつけない為、いつも
ダイナー系ハンバーガーには苦戦!
異様に下のバンズだけ食べ進んでしまう・・・

ハンバーガー食べた!と言う満足な気分で帰れるのがいとよろし
友人はC SET B.L.T
ドリンクが付いて920円

この分厚いサンドウィッチ、食べ応えがある上に野菜が多くて嬉しい♪

KUA'AINA
マックな気分でもなく、モスな気分でもない・・・
KUA'AINA が近くにあったじゃんっ!
B SET 1/3 HAMBUGER
ドリンクが付いて980円

何を隠そう顎関節症でして、あまり大きくガブりつけない為、いつも
ダイナー系ハンバーガーには苦戦!
異様に下のバンズだけ食べ進んでしまう・・・

ハンバーガー食べた!と言う満足な気分で帰れるのがいとよろし
友人はC SET B.L.T
ドリンクが付いて920円

この分厚いサンドウィッチ、食べ応えがある上に野菜が多くて嬉しい♪

KUA'AINA
Velvia館 Arossaのアラカルト
いつも空いていて心配になるVelvia館

週末だったのでArossaは満席でした
ちょっと安心したけど、テーブル席は空いておらずカウンターで
この日はアラカルトで、全て"本日のオススメメニュー"から
バーニャカウダ

バーニャカウダはやっぱりAWが一番だと思う
でもArossaのバーニャカウダはアンチョビのソースがおいしい
蛤と海老芋のパスタ
甘口の白 リースリングと一緒に

さっぱりとした味付けで、蛤は身が大きく葱との相性も良く食べ応えがあった

ラムのキャラメリーゼソース
運ばれてきた瞬間、ラムのにおいが結構強く、ぎょっ!としたものの
周りがほのかに甘いソースで包まれていて、とても美味しかった

この日ランチを食べ損ね、夜はstarves状態
フォンダンショコラ

バナナとヴァニラアイスでボリューム満点の1皿もぺろりと平らげる
勢いでした

この瞬間がたまらない

Arossa
東京都中央区銀座2丁目4-6 Velvia館 8F
TEL:03-5524-1146

週末だったのでArossaは満席でした
ちょっと安心したけど、テーブル席は空いておらずカウンターで
この日はアラカルトで、全て"本日のオススメメニュー"から
バーニャカウダ

バーニャカウダはやっぱりAWが一番だと思う
でもArossaのバーニャカウダはアンチョビのソースがおいしい
蛤と海老芋のパスタ
甘口の白 リースリングと一緒に

さっぱりとした味付けで、蛤は身が大きく葱との相性も良く食べ応えがあった

ラムのキャラメリーゼソース
運ばれてきた瞬間、ラムのにおいが結構強く、ぎょっ!としたものの
周りがほのかに甘いソースで包まれていて、とても美味しかった

この日ランチを食べ損ね、夜はstarves状態
フォンダンショコラ

バナナとヴァニラアイスでボリューム満点の1皿もぺろりと平らげる
勢いでした

この瞬間がたまらない

Arossa
東京都中央区銀座2丁目4-6 Velvia館 8F
TEL:03-5524-1146
IKEA のゴハン
スウェーデンのデザイン家具 IKEA
IKEAはスウェーデンの小さな農村で生まれた家具メーカーで、創業から
60年経った今では世界29カ国に店舗があるそう
日本では船橋、横浜に続いて3店舗目は神戸?

年末に行ったので、すっかりクリスマスモードになっている中、
スウェーデン料理を食べてみた
大学のカフェテリアみたいな感じで懐かしい 大学よりはオシャレだけど・・・

カートみたいなのに乗せて、こんなにいっぱい!

クラムチャウダーとパン
このクラムチャウダーが、今回頼んだ中で一番好きだったかも・・・

リンゴンベリー(コケモモの1種)とローストしたポテトを添えたスウェーデンの
ミートボール
盛り付けが超いい加減でビックリした!(笑)
グレービーソースがおいしくて、どんどん食べれちゃうけど、この横についている
ジャムが意味不明

これ、なんだっけ?お肉と野菜

ポトフは、味がはっきりしない感じ

ローストビーフ
気づけば肉だらけ・・・

カレーライスも甘くも辛くもなく、なんとなくカレー味

デザートがとにかく甘かった!
盛り合わせにしたケーキとプリンセスタルト
白いケーキは白いケーキはアルマンディー、茶色い方はキャラメルみたいな味
プリンセスタルト(メロンみたいな色の丸いもの)は
「イケアのプリンセスタルトは王室だけでなくどなたでもお楽しみいただけます」とのこと
ん?

上が黄緑のお砂糖、中にはジャムとクリームがたっぷり

クレームブリュレは、クレームブリュレではなく、焼き目を付けたプリンって感じ

人生で初めて、甘いものが苦手な人の気持ちがちょっぴり分かった気がする
そして、次回はもう食べないだろうなー
IKEA
IKEA Restaurant&Cafe イケアレストラン&カフェ
IKEAはスウェーデンの小さな農村で生まれた家具メーカーで、創業から
60年経った今では世界29カ国に店舗があるそう
日本では船橋、横浜に続いて3店舗目は神戸?

年末に行ったので、すっかりクリスマスモードになっている中、
スウェーデン料理を食べてみた
大学のカフェテリアみたいな感じで懐かしい 大学よりはオシャレだけど・・・

カートみたいなのに乗せて、こんなにいっぱい!

クラムチャウダーとパン
このクラムチャウダーが、今回頼んだ中で一番好きだったかも・・・

リンゴンベリー(コケモモの1種)とローストしたポテトを添えたスウェーデンの
ミートボール
盛り付けが超いい加減でビックリした!(笑)
グレービーソースがおいしくて、どんどん食べれちゃうけど、この横についている
ジャムが意味不明

これ、なんだっけ?お肉と野菜

ポトフは、味がはっきりしない感じ

ローストビーフ
気づけば肉だらけ・・・

カレーライスも甘くも辛くもなく、なんとなくカレー味

デザートがとにかく甘かった!
盛り合わせにしたケーキとプリンセスタルト
白いケーキは白いケーキはアルマンディー、茶色い方はキャラメルみたいな味
プリンセスタルト(メロンみたいな色の丸いもの)は
「イケアのプリンセスタルトは王室だけでなくどなたでもお楽しみいただけます」とのこと
ん?

上が黄緑のお砂糖、中にはジャムとクリームがたっぷり

クレームブリュレは、クレームブリュレではなく、焼き目を付けたプリンって感じ

人生で初めて、甘いものが苦手な人の気持ちがちょっぴり分かった気がする
そして、次回はもう食べないだろうなー
IKEA
IKEA Restaurant&Cafe イケアレストラン&カフェ
丸の内 VIRON のランチ
お久しぶりに VIRON でランチ

もう少し暖かくなったら、テラスでランチしたいな♪

食べ放題のバケットには、エシレバターを付けて

牛の赤ワイン煮
マッシュドポテトと野菜がたっぷりついていて、お肉も柔らかくおいしかった!

若鶏のサラダ
こちらもサラダたっぷりでヘルシー!

デザートはガトーショコラのクリーム添え
甘すぎなくてしっとりしていて大好きな味だわ

お店の人オススメのタルトタタン
甘すぎず、すっぱすぎずほのかに暖かくてほっとする味

LAVAZZAのカプチーノはそれぞれ可愛いくて、やっぱりVIRON好き!と思う

早く暖かくなれー!
ブーランジェリ・パティスリー・ブラッスリー VIRON
千代田区丸の内2-7-3 東京ビルTOKIA 1F
TEL:03-5220-7289

もう少し暖かくなったら、テラスでランチしたいな♪

食べ放題のバケットには、エシレバターを付けて

牛の赤ワイン煮
マッシュドポテトと野菜がたっぷりついていて、お肉も柔らかくおいしかった!

若鶏のサラダ
こちらもサラダたっぷりでヘルシー!

デザートはガトーショコラのクリーム添え
甘すぎなくてしっとりしていて大好きな味だわ

お店の人オススメのタルトタタン
甘すぎず、すっぱすぎずほのかに暖かくてほっとする味

LAVAZZAのカプチーノはそれぞれ可愛いくて、やっぱりVIRON好き!と思う

早く暖かくなれー!
ブーランジェリ・パティスリー・ブラッスリー VIRON
千代田区丸の内2-7-3 東京ビルTOKIA 1F
TEL:03-5220-7289
キッチングラン で密会
色々お世話になっています&お久しぶりな こちらの方 と初めて会った気がしない
こちらの方 と一緒に キッチン グラン へ

あれ?いつものお衣装は?とつい聞いてしまった こちらの方 、
見れば見るほど あの顔 にそっくりなんですけど・・・
こちらの方 とご一緒とあらば、もちろん食べるのはコレ!
欲張りな私は しょうが焼きとハンバーグ盛り合わせ
オバチャンにゴハン少な目を薦められたので少なめ

しょうが焼きは味濃い目で太めパスタのナポリタンも添えられている
ランチタイムには嬉しいスピーディさで出てきたのに、
ハンバーグもちゃんと肉汁が出てくるおいしさ
残念なのは、キャベツにドレッシングが殆どかかっていなかった事
私、ドレッシングないと千切りキャベツ食べれません・・・(←コドモ)
と、いう事で野菜ゼロランチとなりました

ゴハン少なめ設定で800円(多分)
そして、はじめましてな こちらの方 あのぬくぬく感はなんでしょうか・・・
そして噂の通り、もち肌でした
なによ!私より美肌じゃない!!!
場所を変えてお茶していると、爽やかに こちらの方 が登場
「良いお年を~」なんて年末なご挨拶をして別れました
こちらの方 と こちらの方 にお会いして、昨年はとても充実した1年を過ごせました
またご一緒いたしましょう!
キッチン グラン
千代田区神田神保町2-24
TEL:03-3262-2819
こちらの方 と一緒に キッチン グラン へ

あれ?いつものお衣装は?とつい聞いてしまった こちらの方 、
見れば見るほど あの顔 にそっくりなんですけど・・・
こちらの方 とご一緒とあらば、もちろん食べるのはコレ!
欲張りな私は しょうが焼きとハンバーグ盛り合わせ
オバチャンにゴハン少な目を薦められたので少なめ

しょうが焼きは味濃い目で太めパスタのナポリタンも添えられている
ランチタイムには嬉しいスピーディさで出てきたのに、
ハンバーグもちゃんと肉汁が出てくるおいしさ
残念なのは、キャベツにドレッシングが殆どかかっていなかった事
私、ドレッシングないと千切りキャベツ食べれません・・・(←コドモ)
と、いう事で野菜ゼロランチとなりました

ゴハン少なめ設定で800円(多分)
そして、はじめましてな こちらの方 あのぬくぬく感はなんでしょうか・・・
そして噂の通り、もち肌でした
なによ!私より美肌じゃない!!!
場所を変えてお茶していると、爽やかに こちらの方 が登場
「良いお年を~」なんて年末なご挨拶をして別れました
こちらの方 と こちらの方 にお会いして、昨年はとても充実した1年を過ごせました
またご一緒いたしましょう!
キッチン グラン
千代田区神田神保町2-24
TEL:03-3262-2819
| HOME |
- FC2カウンター