| HOME |
Le Moulin de la Galette のキャラメルナッツパフェ
食後のお茶に ル・ムーラン・ドゥ・ラ・ギャレット
店内が乙女ちっくでした

お茶だけのつもりが・・・
バニラ&ラムレーズンアイス ¥500

キャラメルナッツパフェ ¥650

裏側にはシュー
大きな2Scoopsのアイスの下には、スポンジとボリューミー!

Le Moulin de la Galette ル・ムーラン・ドゥ・ラ・ギャレット
ぐるなび
横浜市西区高島2-16-1 ルミネ横浜店3F
TEL:045-440-5004
店内が乙女ちっくでした

お茶だけのつもりが・・・
バニラ&ラムレーズンアイス ¥500

キャラメルナッツパフェ ¥650

裏側にはシュー
大きな2Scoopsのアイスの下には、スポンジとボリューミー!

Le Moulin de la Galette ル・ムーラン・ドゥ・ラ・ギャレット
ぐるなび
横浜市西区高島2-16-1 ルミネ横浜店3F
TEL:045-440-5004
スポンサーサイト
麻布十番祭りで浪花家 総本店
麻布十番祭り 2軒目の氷は浪花家 総本店
賑わってました

夏祭りと言えば氷ですね!

ビニール越しでよく分かりませんが、"初雪"でかいています

おうすを見たら、抹茶気分になりました

白玉抹茶あずき ¥650


いちごミルク ¥300

そう言えば、この時も氷宇治金時ミルク白玉 だった・・・
浪花屋総本店
港区麻布十番1-8-14
TEL:03-3583-4975
賑わってました

夏祭りと言えば氷ですね!

ビニール越しでよく分かりませんが、"初雪"でかいています

おうすを見たら、抹茶気分になりました

白玉抹茶あずき ¥650


いちごミルク ¥300

そう言えば、この時も氷宇治金時ミルク白玉 だった・・・
浪花屋総本店
港区麻布十番1-8-14
TEL:03-3583-4975
麻布十番祭りでKOOTS 紅茶コリッチオ
十番祭りで食べて食べて、食べて食べて
かき氷の出店がたくさんあり、どこで食べようか迷いました
で、なぜかKOOTS でコリッチオ!

柚子・マンゴー・抹茶・あずき・紅茶があり、お店の方のオススメ 紅茶を
紅茶の風味がちゃんとして、ミルクと合います合います!

十番祭りの3日間は夏日だったので、良かったですね
氷を食べている人がとても多かったです
"初雪"を使っている出店が何店舗があり、かなり惹かれました
私はもう1店舗でかき氷!
KOOTS GREEN TEA
かき氷の出店がたくさんあり、どこで食べようか迷いました
で、なぜかKOOTS でコリッチオ!

柚子・マンゴー・抹茶・あずき・紅茶があり、お店の方のオススメ 紅茶を
紅茶の風味がちゃんとして、ミルクと合います合います!

十番祭りの3日間は夏日だったので、良かったですね
氷を食べている人がとても多かったです
"初雪"を使っている出店が何店舗があり、かなり惹かれました
私はもう1店舗でかき氷!
KOOTS GREEN TEA
水天宮 ロイパ の フラッペコレクション
水天宮 ロイヤルパークホテル 1Fの SYMPHONY で、2009/7/1~8/31迄開催されている
フラッペコレクションに行ってきました

今回は、ヒロキエさん とはじめましての かりんちゃん とご一緒させていただきました
リスペクトなかりんちゃん、お会いできて嬉しいです!
ヒロキエさんはフルーツゼリーとソフトクリームフラッペ ¥1,260

色んな種類のフルーツとソフトがのってカラフル!

かりんちゃんはは、桃ゼリーフラッペ ¥1,260
桃もガーリーです♪

エスプレッソとキャラメルフラッペ ¥1,260
見た目・色合い共に地味です・・・

チョコレートのマカロンとオレオ(?)、煮物のようなバナナがのっていました

氷の下はコーヒーです

かりんちゃん、またご一緒して下さい!
ロイヤルパークホテル SYMPHONY
中央区日本橋蛎殻町2丁目1番1号
TEL:03-3667-1111
フラッペコレクションに行ってきました

今回は、ヒロキエさん とはじめましての かりんちゃん とご一緒させていただきました
リスペクトなかりんちゃん、お会いできて嬉しいです!
ヒロキエさんはフルーツゼリーとソフトクリームフラッペ ¥1,260

色んな種類のフルーツとソフトがのってカラフル!

かりんちゃんはは、桃ゼリーフラッペ ¥1,260
桃もガーリーです♪

エスプレッソとキャラメルフラッペ ¥1,260
見た目・色合い共に地味です・・・

チョコレートのマカロンとオレオ(?)、煮物のようなバナナがのっていました

氷の下はコーヒーです

かりんちゃん、またご一緒して下さい!
ロイヤルパークホテル SYMPHONY
中央区日本橋蛎殻町2丁目1番1号
TEL:03-3667-1111
日光天然氷 四代目徳次郎×榮太楼
日本橋三越で、2009/7/29~8/4 限定で
日光天然の氷 コラボレーション
四代目徳次郎×榮太楼 総本舗のかき氷を販売していました

最終日の昼休み時間に駆け込み

榮太楼の"露珠 ろしゅ"ののったかき氷や"梅の露"などどれも魅力的






露珠入り 宇治金時 ¥1,365

宇治みつ、冷やしぜんざい、露珠ののった豪華版
露珠は、別添えで運ばれてきます


氷を半分くらい食べてからのせて下さいと言われました

もっちりしたお餅の中に黒蜜がとろり

去年、四代目徳次郎で頂いた沖縄粟国産生なり糖も美味しかったです
今年も貴重な天然氷が頂けてよかった!
日光 天然の氷 四代目徳次郎
日本橋三越 本館地下1階イートインコーナー
日光天然の氷 コラボレーション
四代目徳次郎×榮太楼 総本舗のかき氷を販売していました

最終日の昼休み時間に駆け込み

榮太楼の"露珠 ろしゅ"ののったかき氷や"梅の露"などどれも魅力的






露珠入り 宇治金時 ¥1,365

宇治みつ、冷やしぜんざい、露珠ののった豪華版
露珠は、別添えで運ばれてきます


氷を半分くらい食べてからのせて下さいと言われました

もっちりしたお餅の中に黒蜜がとろり

去年、四代目徳次郎で頂いた沖縄粟国産生なり糖も美味しかったです
今年も貴重な天然氷が頂けてよかった!
日光 天然の氷 四代目徳次郎
日本橋三越 本館地下1階イートインコーナー
十条 だるまや餅菓子店の特選天然氷
十条ってどこ・・・?1000% アウェイ
十条銀座商店街にありました 十条 だるまや餅菓子店

昭和22年創業の甘味処
東京都内では、唯一の天然氷のかき氷がいただける貴重なお店です

天然氷 特選氷ミルク宇治金時 ¥1,280

関東の細かい氷とは違い、霜柱のような削り方の関西風
ご主人いわく「東京の細かい氷はキーンと頭が痛くなるけど、関西風は
あまり頭が痛くならないんだよ」との事

私は、氷を食べても頭が痛くならないので、あまり分かりませんでしたが、
美しく繊細に削られた氷は、上等な宇治抹茶と絡みシャリシャリととても
美味しかったです

ちなみに"天然氷"と"天然氷特選"の違いは、宇治抹茶が上質なものになる
点だそうです

遠出した甲斐がありました
遠いけどまた行きたい!と思うかき氷でした
だるまや餅菓子店
北区十条仲原1-3-6
TEL:03-3908-6644
十条銀座商店街にありました 十条 だるまや餅菓子店

昭和22年創業の甘味処
東京都内では、唯一の天然氷のかき氷がいただける貴重なお店です

天然氷 特選氷ミルク宇治金時 ¥1,280

関東の細かい氷とは違い、霜柱のような削り方の関西風
ご主人いわく「東京の細かい氷はキーンと頭が痛くなるけど、関西風は
あまり頭が痛くならないんだよ」との事

私は、氷を食べても頭が痛くならないので、あまり分かりませんでしたが、
美しく繊細に削られた氷は、上等な宇治抹茶と絡みシャリシャリととても
美味しかったです

ちなみに"天然氷"と"天然氷特選"の違いは、宇治抹茶が上質なものになる
点だそうです

遠出した甲斐がありました
遠いけどまた行きたい!と思うかき氷でした
だるまや餅菓子店
北区十条仲原1-3-6
TEL:03-3908-6644
| HOME |
- FC2カウンター