| HOME |
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
** 1人旅** 上海3大寺院 玉仏寺
早起きしたのに、ゴージャスな朝食にハマり、出遅れた朝
上海の3大寺院の1つである玉仏寺へ観光

タクシーに乗って、ガイドブックの地図「玉仏寺」を指さしても運転手さんは"?"と言う感じ
現地では「玉佛禅寺」のようなので、要注意
ここは欧米人の観光客が多かったのが印象的でした

玉仏寺は典型的な宋代宮殿様式だそう
朱色と黄色のコントラストの壁や柱が鮮やかでいかにも中国!

真剣にお参りする現地の方々
それぞれの部屋では、額を座布団にくっつけて何度もお祈りする信仰深い方もたくさんいました

このインパクトのある玉仏さまが、なんとも福をもたらしてくれそうな感じ
欧米人のツアーにくっついて、こっそりガイドさんの話を聞いていたら、
こちらはシンガポールの信者から寄進されたという大理石の臥仏像だそう

入り口を入って、すぐの左側の建物

説明を聞いていないので、どれが何か分かりませんが、金ぴかの大仏が・・・

閻魔様みたいなのとか

いくつにも分かれた部屋は、それぞれ豪華で、見ごたえがあった

こうして自分の足で歩くのがとても楽しい

ここから、ガイドブックに載っていたお茶屋さんを探すも、見つからず
道を聞いた女の子が30分以上一緒に探してくれたり、初めて乗った
バスで、バス代2元のところ、5元を入れたら、おつりを返してくれなかったので、
隣に座っていたおじさんに「返金無?」と筆談すると、乗ってきたお客さん
からおつりをまきあげ(?)て返してくれて、おじさんと運転手さんがケンカになったり・・・
現地の人とのふれあいが楽しかった
玉仏寺
上海市安遠路170号
TEL:021-6266-3668
上海の3大寺院の1つである玉仏寺へ観光

タクシーに乗って、ガイドブックの地図「玉仏寺」を指さしても運転手さんは"?"と言う感じ
現地では「玉佛禅寺」のようなので、要注意
ここは欧米人の観光客が多かったのが印象的でした

玉仏寺は典型的な宋代宮殿様式だそう
朱色と黄色のコントラストの壁や柱が鮮やかでいかにも中国!

真剣にお参りする現地の方々
それぞれの部屋では、額を座布団にくっつけて何度もお祈りする信仰深い方もたくさんいました

このインパクトのある玉仏さまが、なんとも福をもたらしてくれそうな感じ
欧米人のツアーにくっついて、こっそりガイドさんの話を聞いていたら、
こちらはシンガポールの信者から寄進されたという大理石の臥仏像だそう

入り口を入って、すぐの左側の建物

説明を聞いていないので、どれが何か分かりませんが、金ぴかの大仏が・・・

閻魔様みたいなのとか

いくつにも分かれた部屋は、それぞれ豪華で、見ごたえがあった

こうして自分の足で歩くのがとても楽しい

ここから、ガイドブックに載っていたお茶屋さんを探すも、見つからず
道を聞いた女の子が30分以上一緒に探してくれたり、初めて乗った
バスで、バス代2元のところ、5元を入れたら、おつりを返してくれなかったので、
隣に座っていたおじさんに「返金無?」と筆談すると、乗ってきたお客さん
からおつりをまきあげ(?)て返してくれて、おじさんと運転手さんがケンカになったり・・・
現地の人とのふれあいが楽しかった
玉仏寺
上海市安遠路170号
TEL:021-6266-3668
スポンサーサイト
<<北京 天安門広場 | ホーム | 上海から北京へ Swissotel>>
Comment
Comment Form
Trackback
| HOME |
- FC2カウンター